SANMPLE TEXT
組合情報
- トップ
- 組合情報
代表理事挨拶
「和顔愛語 先意承問」
わ げんあい ご せんにじょうもん
相手の心、思いを汲み取り、思いやりの心をもって笑顔で対応すること。
お客様の喜びをわが喜びとし、効果一番主義に基づいた真に役立つ人材を供給し、微力ながら明るい豊かな社会づくりに貢献します。
アイ・エイチ・ディ協同組合
代表理事 岸本 天秀
組合について
本組合は組合員の相互扶助の精神に基づき、組合員のために必要な共同事業を行い、組合員の自主的な経済活動を促進し、かつ、その経済的地位の向上を図ることを目的としています。



組合概要
- 組織名
- アイ・エイチ・ディ協同組合
- 設立
- 2006年5月26日
- 代表理事
- 岸本 天秀
- 事業内容
- 外国人財支援事業 等
- アクセス
- 〒710-0016 岡山県倉敷市中庄2384-1 TEL.086-476-1727 FAX.086-476-1728
- ホームページ
- https://www.ihd.jp
組合沿革
- 2006年5月
- 岡山県企業支援協同組合設立
- 2007年4月
- 組織名をアイ・エイチ・ディ協同組合に変更
- 2008年11月
- 岡山県倉敷市沖新町に移転
- 2014年10月
- 岡山県倉敷市中庄に移転 外国人技能実習生研修所を設立
- 2015年10月
- 「外国人建設就労者」監理団体認定
- 2017年12月
- 「外国人技能実習生」監理団体(特定)許可
- 2018年3月
- 「外国人技能実習生」監理団体(一般)許可
- 2018年7月
- 技能実習生受け入れ通算1,000名達成(研修生含む)
- 2019年7月
- 「特定技能外国人」登録支援機関許可
- 2019年10月
- 「アイ・エイチ・ディ本部・研修センター」完成
- 2019年11月
- 岡山県倉敷市中庄2384-1に移転